葛飾区『さくら歯科』の小児歯科
お子さんの虫歯を治療するだけが小児歯科ではありません。
お子さんの健やかな成長を歯科医師の立場から支援し「健康で丈夫な美しい歯を育てていきたい」 と考えています。
当院では、お子さんの治療のときは、次のことに注意しております。
なるべく金属を使わずに、白い詰め物で治療する
保護者に説明しながら治療する
定期的な検査を行い、早く虫歯を見つけて簡単に治す
磨き方を大切にし、できるだけ週間となるようにする
特に金属(被せ物や詰め物)は丈夫ですが、見た目にあまりキレイでないのと、金属アレルギーが発症するケースを考え、できるだけ白い詰め物(レジン)を使い治すようにしています。
★
小児歯科について
小児歯科は、お子さんの歯の健康を守るための予防処置や治療のことです。
おおむね乳幼児期から永久歯が萌え揃う学童期まで(12~13歳)が対象となります。
大人と同じように虫歯の治療なども行いますが、小児歯科ではお子さんの歯がキレイに生えてくるための処置なども行います。
また、幼児期の歯に対する適切な処置は、お子様さんの歯に対する認識や将来の歯の健康にも影響するので、とても大切と考えています。
★
歯医者を怖がらないために
幼児のお子さんは、特に歯医者に行くのが怖がりやすいものです。
最初は診療室の雰囲気やスタッフに慣れてから、中にスムーズに入ってこれるようにします。
ユニットの上に座ってもらい、歯医者さんの道具に少しずつ慣れてから簡単に済む治療から行い、徐々に必要な治療まで進めます。
お子さんが怖がらないように、またお子さんがいて治療に来られないお母さんのために、院内で楽しいビデオを流すことも行なっています。
★
虫歯の治療について
6歳以上のお子さん
治療時に痛みを伴うときは、麻酔をするか我慢するかをお選びいただきます。
虫歯がたくさんあるケースは、一度に治すのではなく1つ1つ行なっていきます。
0~5歳までのお子さん
治療時に痛みを伴うときは、我慢させずに麻酔を使います。
虫歯がたくさんあるケースは、一度に治すのではなく1つ1つ行なっていきます。
★
定期的なケアと検診で予防していきましょう
治療が終わったら、虫歯にならないよう
フッ素入りジェル
を塗ります。
フッ素は虫歯抑制に効果があり、定期的に塗ることで虫歯になりにくい歯にしていきます。
また正しいブラッシングを覚えていただくよう、ご両親の承諾のもと指導をしていきます。
ブラッシング指導は「
専用の染め出し液
(無害で歯垢に反応し赤く染色する液)」を使い、磨き残しを解りやすく見ていただいた上で練習をします。
⇒歯の予防ページはこちら